消耗品費? それとも器具備品??
応接テーブル 89,250円
1人掛ソファ 1個 47,250円 を2個
3人掛ソファ 1個 84,000円 を2個
今まで使っていた応接用のテーブルとソファが古くなったため、新しいものに取り替えました。
このテーブルとソファの勘定科目は、応接テーブル、1人掛ソファ、3人掛ソファとも10万円未満のため消耗品費として計上ていいですか。
それとも合計すると351,750円になるので、器具備品として計上するのですか?
応接用のテーブルとソファは通常、テーブルとソファで1つのものと考えられていますので、合計した金額で消耗品費となるか器具備品となるか判断します。
今回の場合は、合計が351,750円ですので器具備品となります。