◆○○文具店で事務用品を購入しました。
(//)
 ○○文具店に出かけて、CD−R100枚とボールペン5本を購入した。

金額 借方科目 摘要 貸方科目 金額
1,050
(50)
事務用品費 (課仕) ○○文具店/CD-R100枚 現金 (外) 1,050
577
(27)
事務用品費 (課仕) ○○文具店/ボールペン5本 現金 (外) 577
事務用品費
 消耗品のうち、事務用の文房具、コピー用紙、CD−Rなど、定期的に補充しながら使用するものは『事務用品費』として処理します。

 消費税は、国内において購入しているので、課税仕入にします。

貯蔵品
 消耗品、事務用品で未使用のまま貯蔵中のものを『貯蔵品』といいます。

 購入時に『事務用品費』に計上したもののうち、決算時に未使用のまま残っているものを数え、『事務用品費』から『貯蔵品』への振替処理をします。
 これにより使用した分だけ当期の費用となり、使用しなかったものは翌期以降の費用となります。
金額 借方科目 摘要 貸方科目 金額
100
貯蔵品 (外) CD−R10枚未使用 事務用品費 (外) 100
決算で資産に計上された貯蔵品は、翌期首に再び事務用品費へと振替処理をします。


●TOPへ>