◆商品を姫路商会に売り上げました。
(//)
 姫路商会に商品を掛で売り上げました。


金額 借方科目 摘要 貸方科目 金額
1,050,000
売掛金 (外) 姫路商会へ売上 売上高 (課売) 1,050,000
(50,000)
売上高
 商品を売り上げた場合などは、『売上高』の科目で処理します。

売掛金
 掛で売り上げた場合には、『売掛金』の科目で処理します。
 会計ソフトを使用している場合には、『売掛帳』の画面から入力すると便利です。

  ・得意先から商品を仕入れたので、『買掛金』と相殺した。
金額 借方科目 摘要 貸方科目 金額
210,000

買掛金 (外) 姫路商会/相殺 売掛金 (外) 210,000


  ・得意先へ請求した金額を、値引きした。
金額 借方科目 摘要 貸方科目 金額
52,500
(2,500)
売上値引 (売返) 姫路商会/値引 売掛金 (外) 52,500

売上と消費税
 売上の消費税は、次の4つに区分されます。
 
 @5%課税の課税取引
 A0%課税の輸出取引
 B非課税売上
 C課税対象外取引


 商品を売り上げた場合など、原則は@となります。
具体的には、国内における商品の販売やサービスの提供、また備品や車両の売却等が該当します。
 
 海外へ売り上げた場合などには、輸出免税取引としてAに該当します。

 Bには、土地の譲渡及び貸付け、有価証券の譲渡、預貯金の利息や貸付金利子、住宅や社宅の貸付などが該当します。
 
 Cには、受取配当金、慶弔見舞金収入、損害保険金等の保険金収入などが該当します。
 

●TOPへ>